-
先週または先々週に進級テストが返却されてきたと思います。中学1年生の父兄の方には結果で驚かれた方も多いのではないでしょうか。 可…
-
昨日6月7日に中学3年生向けに確認テストが行われました。範囲は中学1年生の時に習ったところです。1年次に習ったことを整理と研究で復…
-
アクタスや北國新聞発行の石川県高校入試2019年度版で、2018年度高校の合格ラインで衝撃の結果が示された。 それは小松高校の合格…
-
受験対策を今から行わないと間にあいません。とは言っても、期末試験まで10日を切ったこの時期は、宿題以外は、期末試験対策だけでいいで…
-
夏休みも折り返し地点も近くなり、学校の登校日が近づいて来ました。登校日に提出すべきものがある生徒は大丈夫でしょうか。塾生の中学3年…
-
石川県より平成29年度石川県学校基本統計速報が発表されましたので、石川県と小松の高校の卒業生の状況を表にまとめてみました。小松の記…
-
小松市の中学生の部活動の春の大会も日曜日で終わり、あと6月の県予選の大会で、中学部活動の総決算になる生徒もでてくると思います。ただ…
-
生産管理や品質管理を円滑に進める上での手法のひとつにPDCAというものがありますが、学生の勉強にも当てはまると思います。例えば、中…
-
第一志望校の合格に必要なことは、当たり前ですが、第一志望校を決めることです。4月中には決めてください。そうすれば、第一志望校に合格…
-
定期テストで、1年次250点以下、2年次200点以下の生徒さんは、勉強しないから点数が取れないのではなく、1人で勉強できないから、…
お問い合わせはこちら